Entries from 2023-01-01 to 1 year
茨城県笠間市稲田中学校での講演 ©UNIC Tokyo/Ichiro Mae 【略歴】露木しいな 2001年生まれ、神奈川県横浜市出身。高校3年間を「世界一エコな学校」と言われるインドネシアのGreen School Baliで学ぶ。2018年と2019年に国連気候変動枠組み条約締約国会議(CO…
国連広報センターの千葉です。1月19日(木)にオンライン開催した図書館の研修について綴らせていただいています。前編では、国連広報センターからのブリーフィングと図書館の皆さんの活動報告の様子をお伝えしました。 SDGsを合言葉に、さまざまな図書館が…
youtu.be みなさん、こんにちは。国連広報センターで、国連寄託図書館を担当している千葉です。現在、日本にある国連寄託図書館は全部で14館。この20年余り、この国連寄託図書館のネットワークを超えて、ゆるやかにつながる図書館の輪を広げてきましたが、そ…
土湯温泉と町の未来を拓いた地熱発電所 【団体概要】 株式会社元気アップつちゆ 福島県福島市にある土湯温泉の東日本大震災と福島第一原子力発電所事故からの復興と振興を目指し、2012年に地元の団体が出資して設立したまちづくり会社。温泉を利用した地熱バ…
田崎飛鳥さんのフクロウのシリーズの作品 © UNIC Tokyo/Ichiro Mae 【団体概要】ヘラルボニー 福祉を起点に新たな文化を創り出す”福祉実験ユニット”。主に知的障害のある作家とアートライセンス契約を結び、彼らの作品を活かした商品や企画を大手企業や行政…