国連広報センター ブログ

国連のさまざまな活動を紹介します。 

<国連の基礎知識>

◆ 国連の基礎知識シリーズ(12):事務局 ◆

国連事務局は世界の各地にある国連事務所で働くすべての国籍を代表する職員で構成され、多岐にわたる国連の日常業務を遂行します。 詳しくは → http://bit.ly/1tsFLvi

◆ 国連の基礎知識シリーズ(11):国際司法裁判所 (ICJ) ◆

ICJは国連の主要な司法機関です。オランダのハーグにおかれており、国連の主要機関でニューヨークに所在しない唯一の機関です。 詳しくは → http://bit.ly/1pHfurF

◆ 国連の基礎知識シリーズ(10):信託統治理事会 ◆

信託統治地域(以前の植民地あるいは従属地域)に住む人々の社会的前進を監督するために信託統治理事会が設置されました。現在は活動していません。 詳しくは → http://bit.ly/1rM4ISI

◆ 国連の基礎知識シリーズ(9):経済社会理事会 (ECOSOC) ◆

国連や専門機関、その他各種機関の経済社会活動を調整する主要な機関として経済社会理事会が設置されました。理事会は54カ国で構成され、任期は3年です。 詳しくは → http://bit.ly/1sYZpLx

◆ 国連の基礎知識シリーズ(8):安全保障理事会 ◆

国際の平和と安全に主要な責任を持つのが安全保障理事会です。理事会は15カ国で構成され、常任理事国5カ国は「拒否権」を持っています。 詳しくは → http://bit.ly/1lHkL1N

◆ 国連の基礎知識シリーズ(7):総会 ◆

総会は国連の主たる審議機関であり、すべての加盟国の代表から構成され、各国はそれぞれ1票の投票権を持ちます。 詳しくは → http://bit.ly/1tZoTv6

◆ 国連の基礎知識シリーズ(6):国連の機構 ◆

国連憲章は、国連の主要機関として総会、安全保障理事会、経済社会理事会、信託統治理事会、国際司法裁判所、事務局の6つの機関を設けています。 詳しくは → http://bit.ly/1qanSiE

◆ 国連の基礎知識シリーズ(5):国連の公用語 ◆

国連の公用語は6カ国語です。中国語、英語、フランス語、ロシア語、スペイン語、とアラビア語です。 詳しくは → http://bit.ly/1tZoNn1

◆ 国連の基礎知識シリーズ(4):国連への加盟 ◆

国連への加盟はすべての平和愛好国に開放されます。加盟は、安全保障理事会の勧告に基づいて総会が承認します。 詳しくは → http://bit.ly/1tZoNn1

◆ 国連の基礎知識シリーズ(3):国際憲章の改正 ◆

国連憲章の改正は、総会を構成する国の3分の2の多数で採択され、かつ、安全保障理事会の5常任理事国を含む国連加盟国の3分の2によって批准されて可能となります。 詳しくは → http://bit.ly/YaBmk3

◆ 国連の基礎知識シリーズ(2):国連の目的 ◆

国連憲章が定める国連の目的は4つあります。国際平和と安全の維持、諸国間の友好関係の発展、人権と基本的自由の尊重の促進、および諸国の行動の調和です。 詳しくは → http://bit.ly/YaBmk3

◆ 国連の基礎知識シリーズ(1): 国連憲章 ◆

国連憲章は国連の基本文書です。加盟国の権利や義務を規定するとともに、国連の主要機関や手続きを定めています。前文と全19章、111条で構成されます。 詳しくは → http://bit.ly/1nwCFQ2