国連広報センター ブログ

国連のさまざまな活動を紹介します。 

TICAD7リレーエッセー “国連・アフリカ・日本をつなぐ情熱” (28)

第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が2019年8月28-30日、横浜市で開催されます。日本では6年ぶりとなるTICADに向けて、国連広報センターはアフリカを任地に、あるいはアフリカと深く結びついた活動に日々携わっている日本人国連職員らに呼びかけ、リレーエッセーをお届けしていきます。

 

取り上げる国も活動の分野も様々で、シリーズがアフリカの多様性、そして幅広い国連の活動を知るきっかけになることを願っています。第28回は、国連開発計画(UNDP)カメルーン事務所に勤務する金野裕子さんです。

 

第28回 国連開発計画(UNDP)

金野裕子さん


カメルーンで日本との連携を強め、平和で安定した社会を目指して~

f:id:UNIC_Tokyo:20190718110606j:plain

極北州での稲作研修の参加者と。ドレスは衣料ビジネスを開始した若者から購入した現地スタイルのもの(前例、右から3番目が筆者)©UNDPカメルーン

民間企業(物流)から大学院(開発経済)を経て、国際協力業界へ。日本の組織(日本大使館、JICA)で援助協調、第三国研修等の二国間協力を経験した後、UN Womenで人道支援に携わり、2016年より現職。

Read more

TICAD7リレーエッセー “国連・アフリカ・日本をつなぐ情熱”(27)

第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が2019年8月28-30日、横浜市で開催されます。日本では6年ぶりとなるTICADに向けて、国連広報センターはアフリカを任地に、あるいはアフリカと深く結びついた活動に日々携わっている日本人国連職員らに呼びかけ、リレーエッセーをお届けしていきます。

 

取り上げる国も活動の分野も様々で、シリーズがアフリカの多様性、そして幅広い国連の活動を知るきっかけになることを願っています。第27回は、国連世界食糧計画(国連WFP)に勤務する下村理恵さんと並木愛さんです。

 

第27回 国連世界食糧計画(国連WFP

下村理恵さん、並木愛さん


イノベーションで飢餓ゼロを達成する ールワンダの現場から~

f:id:UNIC_Tokyo:20190802110457j:plain

ルワンダ事務所の仲間とともに、人道支援に強い情熱を傾ける筆者たち(左が下村さん、右が並木さん)

下村さん上智大学比較文化学科、国際大学大学院国際関係学科卒業後、チェコにて専門調査員、UNHCRハンガリー事務所にてJPOとして勤務。2005年に国連WFPインドネシア事務所にてインドシナ地震支援調整を担当後、ジンバブエスーダン事務所などでプログラム全般に携わる。2018年よりルワンダ事務所に勤務。

並木さん:法政大学法学部国際政治学科卒業後、ロンドン大学政治経済学院で国際開発マネジメント学修士号取得。官民セクターの経営コンサルティングに携わった後、2017年に広島平和構築人材育成事業の国連ボランティアとしてWFPジンバブエ事務所に勤務。2018年よりJPOとしてルワンダ事務所に勤務。

Read more

TICAD7リレーエッセー"国連・アフリカ・日本をつなぐ情熱"(26)

第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が2019年8月28-30日、横浜市で開催されます。日本では6年ぶりとなるTICADに向けて、国連広報センターはアフリカを任地に、あるいはアフリカと深く結びついた活動に日々携わっている日本人国連職員らに呼びかけ、リレーエッセーをお届けしていきます。

 

取り上げる国も活動の分野も様々で、シリーズがアフリカの多様性、そして幅広い国連の活動を知るきっかけになることを願っています。第26回は、国連ハビタット ケニア本部に勤務する寺田裕佳さんです。

 

第26回 国連ハビタット 

寺田裕佳さん

~職員として支援の意義を改めて知ったカロベイエイ住居区開発~

f:id:UNIC_Tokyo:20190730161313j:plain

コーネル大学にて建築学を終了後、コロンビア大学院にて建築都市デザイン修士号を取得。ニューヨーク市都市デザイン科で、ニューヨークの都市開発に関与し、その後日本の民間企業にて土地区画整理事業に従事した後、JPOとして国連ハビタット本部に2014年に参加。現在は、プログラムマネージメントオフィサーとして都市開発の観点から、ケニアウガンダなどでの難民と住民に対する支援事業を主に担当。
Read more

TICAD7リレーエッセー “国連・アフリカ・日本をつなぐ情熱”(25)

第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が2019年8月28-30日、横浜市で開催されます。日本では6年ぶりとなるTICADに向けて、国連広報センターはアフリカを任地に、あるいはアフリカと深く結びついた活動に日々携わっている日本人国連職員らに呼びかけ、リレーエッセーをお届けしていきます。

 

取り上げる国も活動の分野も様々で、シリーズがアフリカの多様性、そして幅広い国連の活動を知るきっかけになることを願っています。第25回は、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に勤務する古川敦子さんです。

 

第25回 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)

古川敦子さん


~未来への架け橋 難民コミュニティの自立の先にあるもの~

f:id:UNIC_Tokyo:20190731150416p:plain

法政大学卒業後、商社勤務を経て渡米し、オハイオ大学にて国際関係学の修士号を取得。2015年1月から4年半、保護官、事務所長としてエジプトのアレキサンドリア事務所に勤務。それ以前はコソボ、タイ、ミャンマー、ネパールで難民、国内避難民の保護・支援に携わる。現在はシニアフィールド調整官としてタイのメーソットで勤務。
Read more

TICAD7リレーエッセー “国連・アフリカ・日本をつなぐ情熱” (24)

第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が2019年8月28-30日、横浜市で開催されます。日本では6年ぶりとなるTICADに向けて、国連広報センターはアフリカを任地に、あるいはアフリカと深く結びついた活動に日々携わっている日本人国連職員らに呼びかけ、リレーエッセーをお届けしていきます。

 

取り上げる国も活動の分野も様々で、シリーズがアフリカの多様性、そして幅広い国連の活動を知るきっかけになることを願っています。第24回は、国連ハビタット スーダン事務所に勤務する横田雅幸さんです。

 

第24回 国連ハビタット

横田雅幸さん


〜不安定な情勢のなかでスーダンの人々の声に耳を傾け、現在と未来を見据える〜

f:id:UNIC_Tokyo:20190710121523j:plain

国連ハビタットスーダン事務所(ハルツーム)にて© UN-Habitat

岐阜県出身。横浜国立大学工学研究科計画建設学 博士(工学)。英国王立都市計画協会・公認都市計画家、一級建築士。2000年から横浜国立大学、(株)首都圏総合計画研究所に勤務。2006年より国連ハビタットに勤務し、コソボクウェート(湾岸諸国担当)、リビアイラクサウジアラビア事務所を経て、現在、スーダン事務所所長。その他、ヨルダン、パレスチナ、エジプト、イエメン等を支援。震災復興アセスメントチーム(PDNA)のセクターリーダーとしてモルドバの水害、ケープベルデの火山噴火復興に関わる。

Read more

TICAD7リレーエッセー “国連・アフリカ・日本をつなぐ情熱” (23)

第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が2019年8月28-30日、横浜市で開催されます。日本では6年ぶりとなるTICADに向けて、国連広報センターはアフリカを任地に、あるいはアフリカと深く結びついた活動に日々携わっている日本人国連職員らに呼びかけ、リレーエッセーをお届けしていきます。

 

取り上げる国も活動の分野も様々で、シリーズがアフリカの多様性、そして幅広い国連の活動を知るきっかけになることを願っています。第23回は、国連工業開発機関(UNIDO)に勤務する今津牧さんです。

 

第23回 国連工業開発機関(UNIDO)

今津 牧さん


~日本からアフリカへの投資促進と技術移転~

f:id:UNIC_Tokyo:20190625121941j:plain

ナイロビで開催されたTICAD VIでセネガル投資促進・大規模公共工事公社(APIX)の担当官と再会
(左から2番目が筆者)©UNIDO

東京都出身。大学で国際経済学を学び、民間企業勤務、留学を経て、2009年より国連工業開発機関(UNIDO)東京投資・技術移転促進事務所に勤務。サブサハラアフリカへの日本企業の投資促進・技術移転を担当する。2019年1月よりオーストリア、ウィーンにあるUNIDO本部のアフリカ部にて、TICAD7関連事業や「第3次アフリカ産業開発のための10年 (IDDA III)」の推進に携わる。

Read more

【G20 Osaka Summit】Illustrating the Secretary-General's Visit to Osaka Through Pictures and Twitter Updates

~Urging the global community to take charge and tackle climate change~

UN Secretary-General Antonio Guterres recently visited Japan to attend the G20 summit, which was held during a three-day period from 27 to 29 June 2019.

A press conference was held before the G20 convened, during which he expressed his wish to attend many of the sessions and side-events to be held throughout the summit (addressing issues such as climate change and women’s empowerment) and to hold talks with leaders of various countries during intervals in the summit.

Through pictures and SNS posts, we reflect on the Secretary-General’s visit.

 

f:id:UNIC_Tokyo:20190702164242j:plain

UN Secretary-General Antonio Guterres arrives at Itami Airport © G20

Read more